こんにちは、くまです。
毎日バタバタしながらも、共働きを続けてきました。
私はHSP気質があります。
HSPとは、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の略称です。
周囲からの刺激を受けやすい「繊細な人」を意味する言葉です。
これは、環境や性格といった後天的なものではなく、生まれ持った気質であるとされています。
私はこれを知って、自分のことを受け入れられたので、気持ちがラクになりました。
- 同じような状況で頑張っている方
- これから働くけど、家事と育児の両立ができるか不安な方
このような方へ向けて、HSPママの私がなぜ働き続けるのか、仕事をする上で気を付けていることをまとめました。
そもそも仕事と子育ての両立って何?
よく「仕事と子育ての両立」って言いますよね。
でも、そう聞くと、「そんなに大変なことできない」って不安に思いませんか?
でも、大丈夫です。
- ごはんを食べて、よく寝て、家族が元気に生活していること
- 毎日仕事に行くこと
これができている時点で、両立していると思います。
自分で、ハードルをぐーんと下げます。
両方を完璧に、なんて無理です。
自分にできる範囲で大丈夫、と考えています。
逆に言うと、今は家族みんなが健康なので働けています。
ありがたいです。
誰かが病気をしたり、子どもが学校に行けないなど、今と違う状況になれば、私は働き方を変えると思います。
仕事をしていると、「家事も仕事も中途半端、自分ってダメだな、仕事辞めた方がいいのかな」と悩んだ時期もありました。
でも、今は、仕事、家事、育児、
どれも大変なのに、全部やってるなんて私すごい!と自分を褒めようと思っています。
HSPママがどうして仕事を続けるのか
仕事を続ける理由① 収入のため
私にとって働くのは、まずお金のためです。
お金はなくても、なんとかなるという考え方もあります。
子どもが小さいうちは、側にいたいという考え方もあります。
でも、私は一人目の出産後はまだ夫婦ともに収入も少なくて、共働きじゃないとやっていけなかった。
というのが本音です。
でも、今は、子どもがもっと小さい時にきつくても仕事を続けていて良かったと思っています。
貯金もできるし、必要なとき、好きなときにお金が使えるというのは、ありがたいです。
(もちろん、自分の収入の中でやりくりして使える分だけですが)
仕事のストレスもありますが、
私にとっては、「お金が足りない」と悩むことの方がストレスになるので、仕事を続けています。
こんなふうに割り切っていると、気が楽です。
自分や家族に何かあったり、働けなくなったときはまた考えようと思います。
私がHSP気質があっても、共働きをなるべくラクに続けているコツをまとめました。
こちらも、ぜひ読んでみてください
仕事を続ける理由② 自分の自由のため
もう1つの理由は、自分の自由がほしいからです。
具体的には、お金の自由、時間の自由です。
お金の自由は、1つ目の理由と重なりますが、自分が自由に使えるお金が多少あるのは嬉しいです。
自分が欲しいものを買えるのは、大人になって良かったと思える瞬間です。
あと、ワーママは忙しくて自分の時間がないと言うので、矛盾しているようですが、私は働いている方が自分の時間がとれると思っています。
「繊細さん」の本に書いてありました。
繊細さんには、ひとりでゆっくりと心を休める時間が必要です。
「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本
これを知ってから、ひとりの時間を意識してとるようにしました。
- 通勤中の運転する車内はひとり
- 疲れたときは、昼食はひとりで食べる
- たまに、保育園のお迎えの前に時間があるときは、ひとりでコンビニのコーヒーを飲む
HSPママには、ひとりの時間が必要です。
家にいるときよりも、意識すると、一人の時間もとりやすいと思います。
まとめ 無理せず、ゆるく働くのが目標です
バタバタする毎日だけど、ママが働くのも悪くないですよ。
私みたいに、無理せず、細く長く、働くやり方もあります。
みなさんも、自分に合った働き方が見つかりますように。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。