ワンオペ育児もう限界…私のストレス解消法教えます!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ワンオペ育児もう限界。ストレス解消法

こんにちは、くまです。

プロフィール
  • 30代、主婦
  • 小学生の長男、保育園児の次男のママ
  • 共働きを10年続けてます
  • HSPで、ゆるミニマリスト
  • 無理はしない。自分と家族の笑顔がいちばん!がモットー
くま

私は、小学生と保育園児の子育て中です。

みなさんは、ワンオペ育児でストレスがたまってないですか?

ワンオペ育児で疲れて、もう限界…

子どもはもちろんかわいいですが、やっぱりひとりでずっと子どもの面倒を見るのはつらいです。

ストレスもたまります。

限界を超えたら大変です。

上手にストレス解消しながら、身体も心も元気に、笑顔で過ごしたい!

そんな私が実践しているストレス解消法を段階別にご紹介します。

できることからやってみてくださいね。

目次

ストレス解消法はひとりの時間をとること

ひとりで考える女性

ワンオペ育児でストレスがたまるのは、

  • 自分のしたいことが自由にできない
  • ひとりの時間がとれない

これが原因だと思います。

休日ゆっくり寝たいと思っても、子どもに起こされる。

自分の好きなテレビを見たいと思っても、家事もあるし、子どもから目を離せない。

子育て中はそんなの当たり前、分かってて子どもを産んだんじゃないの?と言われるかもしれません。

もちろん育児は大変だと分かっていたし、我が子はかわいいです。

でも、この我慢や自分のしたいことがずっとできない状態が続くのはつらい。

私のストレス解消法は、「ひとりの時間をとること」です。

少しの時間でもいいので、

  • ひとりで自由にしたいことをする
  • 子どもから目が離せる時間をとる

私はこれができるとリラックスできます。

大好きなコーヒーを飲む

仕事が終わったら保育園のお迎えに行きます。

私は疲れがたまっているときは、仕事帰りにコーヒーなど自分が好きなものを飲みます。

車内ではひとりなので、好きなラジオを聴きながらゆっくり飲めます。

家でも職場でも、なかなかひとりで過ごすことはないです。

通勤時間は、実は貴重なひとり時間です。

私と同じくコーヒー好きな方にはがおすすめです。

簡単なコーヒー診断をすることで自分に合ったコーヒーを毎月届けてくれるコーヒーのサブスクなんです。

いつも同じコーヒーだけど、たまには違う種類のコーヒーを飲んでみたい。

でも、どんなものを選んだらいいか分からない。

海外や日本国内の有名なコーヒーを試してみたい。

そんな方にぴったりのサービスです。

  • コーヒー初心者でもお湯とマグがあれば始められるコーヒーキット付き
  • コーヒーが溜まってしまったときは便利なスキップ機能付き
  • 解約金・定期縛り期間なし

サブスクと言っても最低1年などの契約期間はないので、好きなときにやめられるのも嬉しい。

無料のコーヒー診断をするだけでも楽しいですよ。

くま

ちなみに私のコーヒータイプは「オールマイティー」コーヒーは何でも飲むBalancerでした

\ 1分でコーヒー診断してみる /

好きなドラマを見る

動画を見る女性

次の日が休みのときは、子どもを寝かしつけた後に起きて、好きなドラマを見ています。

普段は子どもがいるとアニメばかりになりがちですよね。

ひとりの時間には、自分が見たいドラマやお笑い番組を見ます。

子どもが一緒だと、ちょっと見づらい不倫もの、ドロドロ恋愛系のドラマや映画も気にせず見れるので貴重な時間です。

私は「きのう何食べた?」と「ソロ活女子のススメ」が好きで、Amazonプライムビデオで繰り返し見ています。

\ 30日間の無料体験 /

休日、夫と子どもだけで過ごしてもらう

出かける父と子

私が疲れがたまったときは、夫にお願いして、休日に夫と子どもだけで数時間過ごしてもらいます。

その間に私がひとりで外出したり、反対に夫たちが外出して、私が家でひとりで過ごすこともあります。

私はひとり時間にスタバでのんびりするのが大好きです。

昔は、共働きでなかなか家族の時間がとれないから、「休日は家族みんなで過ごさないといけない」と思っていました。

でも、家族で過ごすのはもちろん楽しいけど、ずっとお出かけするのも疲れる。

HSP気質の私は、ひとりの時間もほしいんだと気付きました。

数時間でもひとりでゆっくり過ごすことで、ストレス解消になります。

赤ちゃんのときは難しいかもしれませんが、少し大きくなったらパパと子どもだけでも過ごせるように少しずつ進めていくことをおすすめします!

最初は子どもと離れるのが心配だったり、子どもも泣くかもしれません。

でも、平日は帰りが遅くてなかなかパパと遊べないので、休日はしっかり遊べて子どもたちも嬉しそうです。

ちなみに夫と子どもだけで出かけるときは、こんなことをしているようです。

  • 普段行けない少し遠くの大きい遊具のある公園に行く
  • コンビニでお昼ごはんを調達
  • ママとは普段行かないゲームセンターでクレーンゲームをやってみる

ママがいない休日は、いつもと違うことができて子どもも楽しそう。

夫も頼りにされると嬉しいんだと思います。

夫の子育て能力、家事能力も上がって一石二鳥ですよ!

くま

夫に子どもを任せると決めた日は、何をしてても文句は言わずに任せることが大事です

子育て期間に夫婦で協力するのは当たり前ですが、子どもたちが手が離れた後も夫婦仲良くいたいと思っています。

夫の実家に子どもを連れて泊まってもらう

4人家族

我が家は夫婦とも実家が同じ県内で近いからできることかもしれませんが、先日、夫の実家に夫と子どもで1泊してもらいました。

私は家でひとりの夜を満喫させてもらいました。

以前は「私も嫁として一緒に泊まらなきゃいけない」と思って泊まっていました。

でも、私も歳を取って図々しくなりました。

私は今回は行かないと夫に宣言して、夫と子どもたちを送り出しました。

一度これをやってみたら、とても快適!

ごはんは自分の分だけ適当に作ればいいし、寝る時間も起きる時間も自由です。

独身時代に戻ったようでラクでした。

くま

あんなに「この人と結婚したい!」と思って結婚したのに、人間ってわがままです

普段と違うことをするから楽しく感じるんでしょうね。

ワンオペ育児のストレスがたまってきたら、また夫に頼んで泊まりに行ってもらおうと思います。

夫のお母さんもいつもありがとうございます。

自分が思っている「〇〇すべき」という思考を捨てて、ひとに頼ることが自分をストレスから守ることにつながります。

今までの自分の考え方を変えるのは、最初は勇気がいると思います。

でも、いつもがんばっているんだから、これ以上無理しなくて大丈夫です。

ちゃんと声をあげて助けを求めてください。

ひとり旅をする

旅行する女性

独り旅は私の願望で、まだ実現していません。

でも、夫のOKはもらっているので近いうちにやってみたいと思っています。

  • 近くのビジネスホテルに宿泊する
  • 県外に宿泊する
  • ひとりでUSJに行って宿泊する

夫婦の仕事の休みと、子どもの学校の休みと合わせて計画するつもりです。

まずは、近くのビジネスホテルにひとりで泊まることから。

くま

YouTubeでビジネスホテルに泊まってひとり飲みをしている動画が楽しそうで憧れます

ソロ活になりますが、いつかひとりUSJを実行したいです!

まとめ

ワンオペ育児のストレス解消法について、私が実際にしていることと今後したいことをご紹介しました。

子育ての期間はあっという間とよく聞きますが、当事者にとっては今が大変です。

ひとりの時間をとるのに引け目を感じることはありません。

楽しく子育てを続けていくためにも、ひとりの時間をとりながら上手にストレス解消していきましょう。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

Xでもゆるっとつぶやきます。

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
ワンオペ育児もう限界。ストレス解消法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次